SSブログ

エリザベス女王杯 GⅠ [予想]

エリザベス女王杯 GⅠ
コースペース: HSM
想定ペース : HSM


指数1位:アカイイト
指数2位:ピンハイ、ナミュール
指数3位:スタニングローズ
指数4位:ライラック
指数5位:テルツェット


デアリングタクト
 近走は着順的には物足りないとはいえ安定。しかし、指数的には圏外(6番手)。3歳時の強さは影を潜めている格好。
阪神2200mといえば宝塚記念だが、ここもコースペースは同じくHSM。スタートから1コーナーまでの距離が長いため前半のペースが上がりやすく、反面中間は相対的に緩むので、特殊なペース構成となる。この辺りが昔から宝塚記念が初GⅠになる馬が出るといわれる大きな要因であろう。最近では秋華賞が同様のコースペースになってきているが、その秋華賞を快勝し、離されたとはいえ宝塚記念を3着していることは、父エピファネイアとともにこの部隊の適性はありそう。
実績・適性は問題なさそうなので、後は馬自身の復活によりそう。近走の指数的には手を出しにくいが、抑えは必要かも。


スタニングローズ
 オークスを0.2差2着、秋には紫苑ステークス、秋華賞を連勝。強い3歳馬の代表の一角。速度経験、区間ペースとも問題ないが、一貫系種牡馬の父キングカメハメハがHSM,特に前半Hに対応できるのかがポイント。ちなみに過去5走のレースペースは5走前から順にSSH、SMH、HSH、MSH、MMH。キングカメハメハ産駒はMMHが最も得意で、個体能力が上がると瞬発力勝負にも対応できるようになるため、ダービーやオークスのようなHSHにも対応できるが、上がりがMになるような前Hに対応できるスタミナがあるかどうかがポイント。


ナミュール
 チューリップ賞の指数が最高であり、距離はマイル前後が向いていると今でも思っているが、相手なりに結果が出ているのは立派。ハービンジャーゆえに延長に強いのか。そのチューリップ賞がHSMであり、MSH追走での勝利。中団やや後方に位置どることが多いが、前半に使えるスタミナ能力に秀でているのかも。


ジェラルディーナ
 適性的には問題ないが、指数が圏外。4歳馬にしては格的にも足りない。


◎ナミュール
○スタニングローズ
▲ピンハイ
△デアリングタクト
△アカイイト
☆マジカルラグーン

 3歳に有力馬が多く、雨の影響も読みにくいので難しい一戦ですが、父ハービンジャーの延長に期待してナミュールを本命。ペース適性に不安が残るものの結構な雨が降りそうな阪神だけに、指数優先でスタニングローズを対抗。単穴には指数2位、速度経験、区間指数とも問題がないピンハイを指名。4F、3F、ラスト1Fとも遅い追切タイムは普通は除外するのですが、この馬はいつもそうみたいなので目をつぶって。指数1位のアカイイトは、せめて前走が一桁着順もしくは着差1.0以内であれば抑えても良かったのですが。
 マジカルラグーンは走ってみないと全くわからないですが、愛オークス勝ちでヨークシャーオークス経由ということでスノーフェアリーを思い出してしまうこともあり(スノーフェアリーは2着でさらにセントレジャーも経由していましたが)、抑えは必要としました。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。