SSブログ

宝塚記念 GⅠ [予想]

 なんとか競馬データの復旧は間に合いましたので参加致します。しかし、他のデータはまだ手間取りそうです…。


宝塚記念 GⅠ
コースペース: HSM
想定ペース : HSM

指数1位 ウインバリアシオン
指数2位 デニムアンドルビー
指数3位 ジェンティルドンナ、ゴールドシップ
指数4位 ホッコーブレーヴ、ヴィルシーナ、フェイムゲーム


ゴールドシップ
 3歳時に神戸新聞杯(MSH)をMMM、菊花賞(MSH)をMMM、有馬記念(MMH)をMMMにして勝利するなど、この馬が出てくると本来のコースペースがかき乱されるので、正直いつも出てきてほしくない存在。しかし、今回は別。ここで狙わなければどこで狙う、というほどHSMという特殊コースペースGⅠの宝塚記念では一転して信頼したい存在。とはいえ、毎回騎手が変わり、位置取りも前に行ったり後ろから追走したりするため、全幅の信頼をおくまでにはいかないところが悩みどころでもある。
2走前の阪神大賞典ではSMHの後傾ながら快勝したが、指数自体は平凡。メンバーに恵まれた感が高いが、主因は超スローを先行したことが大きい。よく「脚が遅い」といわれるが、そこはGⅠを複数勝てる能力があるだけあって、共同通信杯でもそうであったように、スローで流れれば33秒台で上がることも可能ではある。阪神で坂のある洋芝だったこともプラスだった。続く軽い芝の天皇賞(春)も同じSMHで追走したのに届かなかったことから、やはり本来は上がりM型。ここは年に一度の指名しやすい舞台、素直に信頼してみようか。

ウインバリアシオン
 一昨年の宝塚記念(HSM)が0.8差4着。近2走の日経賞(SMH)、天皇賞(春)(MMH)はともにSMHの後傾追走で-0.3差の快勝とタイム差なしの2着。上がりHのレース向きで、勝つには道中Sを含む上りが速いレースが望ましい。とはいえ、昨年復帰後の金鯱賞(MMM)、有馬記念(MMM)でも好走しているように、上がりMのレースでも絶対能力の違いで好走は可能。宝塚記念はGⅠになかなか手の届かない実力馬が載冠することが多いが、これはHSMという特殊なレースであることや洋芝であることが主因と思われる。他の多くの中長距離GⅠが上がりHで流れるなか、適性的に向かないまでも好走できる能力の高い馬が、他にGⅠでは秋華賞くらいしか見当たらないHSMのこの舞台でようやく適性を発揮して勝利する傾向にある。ということからいうと、同馬の場合、なかなかGⅠを勝てない実力馬ではあるが、ここで悲願の初勝利というイメージではない(むしろ、他の主要GⅠで勝てる可能性が今後も十分ある)。ここでも本命はHSM+洋芝適性に勝る馬を抜擢したいが、能力的に対抗にはとどめたい。

ジェンティルドンナ
 本来はMSH型。スタイトな流れでも上がりHでまとめられるスタミナが最大の魅力。ゆえに一貫ペース系でも好走が可能。2走前の京都記念はSSHでありスタミナ面の有利を発揮しにくかったが、指数があまりに低いので、適性うんぬんよりも調子だったのではと思われる。ゆえに、右回りどうこうの判断材料にもなりにくい。昨年の宝塚記念は良馬場発表が信じられないくらい、雨がしとしと降って時計の掛かる馬場(現地に行ってました)。ながれもHMSで向かなかったため、むしろ3着に粘ったことを評価したい。とはいえ、やはりHSMのここでは連下まで。

メイショウマンボ
 重雨のローズステークス(HMS)、エリザベス女王杯(MSH)を好走。重馬場適性は問題ない。ペース的にも、秋華賞(HSM)の勝利があり、指数的に低すぎて、転厩初戦やフケの影響もあったかもしれない大阪杯を度返しすると、阪神コースも問題なし。前走ビクトリアマイルで指数最高値も更新してきており、ここは有力。


◎ゴールドシップ
〇ウインバリアシオン
▲メイショウマンボ
△ジェンティルドンナ
△デニムアンドルビー


 本命はここでならという当初の予定通りゴールドシップ。対抗には能力上これ以上は印を落としにくいウインバリアシオンを指名。メイショウマンボには1着の可能性も期待しています。デニムアンドルビーは典型的なMSH型ですが、能力の高さと重馬場もこなせることから印を打ちましたが、ジョッキーがジェンティルドンナの直後くらいにつけたいと言っていたのが気掛かり。溜めて他を無視した競馬をすれば、より期待できると思うのですが。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。